活動と成果 議員5期目
TOP/1期目(H12-)/2期目(H15-)/3期目(H19-)/4期目(H23-)/5期目(H27-)/6期目(R1-)
5期目 (平成27年~31年)
軽自動車の導入
H20年12月定例会の一般質問において軽乗用車導入を視野に低価格、低コスト車両への転換を求めた。
その結果、平成27年度より軽乗用自動車を導入し、コスト軽減を図っている。R4.10.7時点で786台中94台(軽乗用37台、軽貨物57台)が軽自動車となっている
精神疾患にかかる医療制度の拡充
H26年12月定例会の一般質問において、「精神障害者保健福祉手帳2級以上の方の全疾患の入院女性、通院費助成を拡充すべき」と主張。
その結果、H27年12月定例会において自立支援医療助成の「精神疾患にかかる通院費」の助成や精神障がい者保健福祉手帳1、2級保持者に対する医療助成を「全疾患にかかる入院費、通院費」に拡大する条例改正を行った
ごみ屋敷に対応できる条例制定
H25年9月定例会の一般質問において、「近隣に迷惑をかける家屋等への対応」について、特に「ごみ屋敷に対応できる条例制定」を提案した。
その結果、H28年3月定例会において「豊田市不良な生活環境を解消するための条例」が制定。これにより、ごみ屋敷問題に対応しやすくなった
寺部町地内下水異臭への対応
寺部町3丁目地内にて、以前より下水の異臭がひどいと苦情を頂いただいていた。
上下水道局、河川課と協議の結果、H28年3月に試行的に新たな対策を実施。その後、特に苦情はない
国土交通省からの副市長派遣を取りやめ
継続して、国土交通省からの副市長派遣を取りやめ、内部登用、民間登用、女性登用等を求めてきた。
その結果、H28年6月定例会において国土交通省からの副市長派遣を取りやめ、市職員OBを2人目の副市長として選任することになった(R2年4月より再度登用)
病後児保育室「おひさま」廃止
H25年9月議会において、丸山こども・病後児保育室「おひさま」は、委託料として750万円余を執行していながら延べ利用者数は9人であり、病児保育室とは大きく異なる利用状況である。更なる病児保育室設置と病後児保育室の役割について再検討すべきと主張。
その結果、丸山こども・病後児保育室「おひさま」はH28年度末に廃止された
(仮称)水辺ふれあいプラザ整備の見直し
H27年9月定例会をはじめ、多くの場で(仮称)水辺ふれあいプラザ整備の規模縮小や計画用地の地元での利活用を含めた見直しを主張。
その結果、H29年9月定例会において「土地利用されていない区域の暫定利用も視野に入れ、地域住民と積極的に意見交換を行い、運営方法や施設内容の見直しを進める」との答弁を得て、現在、必要最小限の施設整備が進められている
豊田スタジアム・芝生広場トイレの洋式化
H30年3月定例会の予算質疑において豊田スタジアム・芝生広場トイレの洋式化を求める趣旨の質問を行った。
その結果、H30年度中に整備された
旧いこいの村愛知跡地(約83ヘクタール)の有効活用
H29年12月定例会の一般質問において、足助地区にある旧いこいの村愛知跡地の有効活用を求める質問を行い、特に市民提案を求める質問を行いました。
その結果、H30年3月より広く意見を求めた。令和4年現在において「空飛ぶクルマ」の研究開発用地として活用中
体育施設の夜間照明の利用時間単位の変更
H28年6月定例会において、開始時のみ1時間単位であった体育施設の夜間照明の利用時間について、見直しを求める質問を行った。
その結果、H30年4月1日より73施設のすべての区分において30分単位で利用できるようになった
防災ラジオの運用を開始
H28年9月定例会において市民から提出された「防災無線戸別受信機」の設置を求める請願書に対して、紹介議員の1人として、賛成討論を行う。
その結果、災害時の情報伝達機能の強化を図るため、「280MHzデジタル同報無線システム」の防災ラジオの導入が決定。H30年度より運用を開始した
中央公園第2期整備における湛水機能確保の方針決定
H28年12議会の一般質問において、中央公園第2期整備に関して、危機管理の観点から、今後、整備予定の中央公園全体を洪水調整機能を有した芝生広場とすることを提案。
その結果、H30年夏、「大雨時の湛水機能を確保し、地震時の避難エリアと位置づける」と方針決定され、今後、サッカーグラウンド、駐車場等が整備される予定
「熱中症事故防止のためのマニュアル」作成
H28年9月定例会の一般質問で、「小中学校における暑さ、熱中症対策として、統一指針を策定すべきと提案した。
その結果、H30年8月、市教育委員会は統一した判断基準として、「熱中症事故防止のためのマニュアル」を作成。8月28日の校長会議で全小・中・特別支援学校に配布した
過去の開示資料の公開
公文書管理センター開設に伴い、市政情報コーナーには、過去の開示資料が撤去されたが、H30年9月定例会の一般質問にて「同コーナーへの過去の開示資料の目録・一覧を設置とウェブサイトへの公開を求めた。
その結果、「過去に開示された資料の目録・一覧を今後、市政情報コーナーに設置する。ウェブサイトでも公開する」との答弁を得る
木造住宅の耐震改修等における代理受領制度の導入
H30年9月定例会の一般質問で、主に木造住宅の耐震改修等において当初の費用負担が軽減される代理受領制度を導入すべきとの提案を行った。
その結果、「現在、同制度活用に向け協議を始め、今後は手続きなどを定めた要綱等の整備を進める」との答弁を得る
豊田地域医療センター内にある「訪問看護ステーションの組織の拡充」
H27年12月定例会において、豊田地域医療センター内にある「訪問看護ステーションの組織の拡充」を求める質問を行った。
その結果、H30年度より再整備が進んだ地域医療センターにおいて、訪問看護ステーション機能が拡充された。また、在宅医療支援センターが設置され、在宅医療導入研修を実施するなど、在宅医療に取り組む医療機関の支援が行われるようになった
豊田スタジアムへの大型映像装置増設
H15年9月議会の一般質問おいて、豊田スタジアム南側への第2映像装置設置の提案を行う。
その結果、125m2(縦8m×横15.6m)高輝度フルカラーLEDの大型映像装置の増設工事がH31年3月に完了した
学校体育館への冷風機導入
H30年9月議会の一般質問において災害時の避難所ともなる学校体育館におけるエアコンを含めた空調機器の導入を求めた。
その結果、H31年3月末までに全小中学校への冷風機の導入が完了した
TOP/1期目(H12-)/2期目(H15-)/3期目(H19-)/4期目(H23-)/5期目(H27-)/6期目(R1-)