地元

豊田市議会議員 おかだ耕一の地元、豊田市美里地区の話題

おかだ耕一 活動報告
敬老の日

9月18日:敬老の日。 朝、娘と近所のサガミでモーニング。娘曰く、「パパ活」と。いいえ、ちゃんとした敬老の日のお祝いです。 一日、自治区関係作業、補正予算、決算も含めた上程議案精査、会派広報紙案作成等。 その他、自治区の […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
議会、自治区対応など

9月17日:一日、自治区関係作業、補正予算、決算も含めた上程議案精査。 16時から自治区役員会書類準備、会場設営。17時から18時過ぎまで自治区役員会。その後、20時過ぎまで秋の自治区祭り「ふれあいフェスタ」に関する4役 […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
第1宝来自治区・敬老祝賀会

9月16日:9時半出発(8時半から待機するところ、私は時間を間違え、7時半から集合場所で待ちぼうけ。ボケてます)でバスにて小原地区の寿楽荘へ。第1宝来自治区の敬老祝賀会に役員として、市議(来賓のあいさつ要員)として同行す […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
神池自治区敬老祝賀会と地元対応

9月10日∶11時から神池自治区区民会館へ。敬老祝賀会にお招きいただき楽しく会食。ただし、時節柄。自席を動かず。ちょっと残念。 15時半から約1時間半、第1・第2宝来自治区交流マレットゴルフ大会の合同会議。順調に進む。 […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
地元対応と議会対応

9月9日:9時から12時まで、地元、第1宝来自治区の組長として集会所開放日の担当者として参加者対応。また、その間、ふれあいフェスタ準備会合も行う。12時過ぎには散会。 午後、後援会事務所にて決算関係資料の読み込み。

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
東山町自治区敬老祝賀会

9月3日:10時から12時頃まで高橋コミュニティセンターに。東山町自治区の敬老祝賀会にお招きいただき、参加者の皆さんと一緒に楽しませていただく。ただし、時節柄、会食はせず、お弁当をいただき持ち帰る。先輩の皆さん、おめでと […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
残念なお知らせ

8月25日:10時から議会運営委員会。主に9月定例会の議案説明。 その後、議会だより編集委員会。 13時から執行部説明。主に9月定例会の議案の詳細説明。 夕方、道路維持課から残念なお知らせが。 「本日、完了を予定していた […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
続・ガードパイプ修繕依頼

8月24日∶朝、雷雨。比較的近隣で落雷があった感じ😅 10時から各派代表者会議。 13時から執行部説明。9月定例会上程議案等。 その後、一般質問に向けた準備や執行部とのやり取りも。 また、過日依頼をしていた、地元の損傷し […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
ガードパイプ損傷修繕依頼

8月21日:午後、登庁。道路維持課に対して、地元交差点におけるガードパイプ損傷に対する修繕依頼を行う。見るからに交通事故と思われ、本来であれば、(損害保険も含め)事故を起こした方の負担で修繕すべきであるが、中学生の通学路 […]

続きを読む
おかだ耕一 活動報告
豊田市 高等学校 魅力発見フェスタ2023ほか

8月20日:10時頃からスカイホール豊田で開催された豊田市 高等学校 魅力発見フェスタ2023に。中学生が自分にとって最善の高校を見つけ、希望する進学できるように頑張ってほしい。 11時から14時半頃まで名鉄トヨタホテル […]

続きを読む